ものづくり名人派遣事業−幡多郡佐賀中学校
- ものづくり名人派遣事業
- by 橋本明
- 2005/01/25 火 11:25
選択科目の美術の時間で1時間少々の予定だったのですが結局2時間も使ってしまいました(^^;;
おなじみ(?)国見君と私で指導させていただきました。
![01[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/015B15D-95be9-thumbnail2.jpg)
高知市から自動車で西へ2時間ほど、四万十川の少し手前の町のコンパクトな中学校。
玄関を入るとみんな
「こんにちは!」「こんにちは!」
の挨拶をしてくれます。
ちょっと感激
美術を選択してくれてたのは女子8名男子2名の計10名。
指導してるのが『国見君』
![03[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/035B15D-thumbnail2.jpg)
さすがに中学生。集中力が違います。息を詰めて黙々と・・・・
![04[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/045B15D-thumbnail2.jpg)
○○君がこんなに集中している姿は初めて見たそうな
(先生談)
![02[2].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/025B25D-79d38-thumbnail2.jpg)
ガリッ!
「うわっ」
「欠けてしまった〜・・」
私:「大丈夫、大丈夫、どんどん彫ってって・・」
内心:ひゃ〜・・どうやってフォローしようか
![06[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/065B15D-thumbnail2.jpg)
なんてやってると・・・あっという間に時間オーバー
彫ってる時はみんな不安で緊張した表情だけど、白い紙にパッと朱色の印影が出た瞬間に「うわ〜、やった〜

」って
『大にっこり大会』(こちらも感激の瞬間です)
時間をとっくにオーバーしてたけどちょっと開き直ってワンポイント添削をして全員仕上がる事ができました。
![07[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/075B15D-thumbnail2.jpg)
この表情がなにより嬉しいお土産になります

写真に全員が揃わなかったのは残念
![kansou00[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou005B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou01[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou015B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou02[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou025B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou03[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou035B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou04[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou045B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou05[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou055B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou06[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou065B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou07[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou075B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou08[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou085B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou09[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou095B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou10[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou105B15D-thumbnail2.jpg)
後日、感想を送ってきてくれました。
捺すのも上手だし、次の作品も彫ってくれるそうで、『ひとつぶで2度オイシイ』って感じ〜(^^
とっても嬉しいです
(プライバシー保護のため名前は消しています)
おなじみ(?)国見君と私で指導させていただきました。
![01[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/015B15D-95be9-thumbnail2.jpg)
高知市から自動車で西へ2時間ほど、四万十川の少し手前の町のコンパクトな中学校。
玄関を入るとみんな
「こんにちは!」「こんにちは!」
の挨拶をしてくれます。
ちょっと感激

美術を選択してくれてたのは女子8名男子2名の計10名。
指導してるのが『国見君』
![03[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/035B15D-thumbnail2.jpg)
さすがに中学生。集中力が違います。息を詰めて黙々と・・・・
![04[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/045B15D-thumbnail2.jpg)
○○君がこんなに集中している姿は初めて見たそうな

![02[2].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/025B25D-79d38-thumbnail2.jpg)
ガリッ!

「うわっ」
「欠けてしまった〜・・」
私:「大丈夫、大丈夫、どんどん彫ってって・・」
内心:ひゃ〜・・どうやってフォローしようか

![06[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/065B15D-thumbnail2.jpg)
なんてやってると・・・あっという間に時間オーバー
彫ってる時はみんな不安で緊張した表情だけど、白い紙にパッと朱色の印影が出た瞬間に「うわ〜、やった〜



『大にっこり大会』(こちらも感激の瞬間です)
時間をとっくにオーバーしてたけどちょっと開き直ってワンポイント添削をして全員仕上がる事ができました。
![07[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/075B15D-thumbnail2.jpg)
この表情がなにより嬉しいお土産になります


写真に全員が揃わなかったのは残念
![kansou00[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou005B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou01[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou015B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou02[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou025B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou03[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou035B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou04[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou045B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou05[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou055B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou06[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou065B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou07[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou075B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou08[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou085B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou09[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou095B15D-thumbnail2.jpg)
![kansou10[1].jpg](http://nissindou.sakura.ne.jp/sblo_files/nissindou/image/kansou105B15D-thumbnail2.jpg)
後日、感想を送ってきてくれました。
捺すのも上手だし、次の作品も彫ってくれるそうで、『ひとつぶで2度オイシイ』って感じ〜(^^
とっても嬉しいです

(プライバシー保護のため名前は消しています)
- 橋本日進堂印房ホームページ
[ブログの先頭へ] - [comments (0)]
- [trackbacks (0)]
この記事を