![]() ![]() ってコピー、どこかで見たことありますよね? そうですミネラルウォーターの□ルヴィックの広告のコピーです。 ・・・・というわけで、デザイナーさんから ってメールでご相談いただきまして、作らせていただきました。 文字のデザインはデザイナーさんからデータでいただきました。 なんでまたこんな 『迫力を出すためにA4くらいの大きなハンコが必要なんだけど、近所のハンコ屋ではそんなサイズはできないって断られたので、ネットで探してた。』ってことでした。 多少、お急ぎであった事と値段はともかく(笑)、 『ハンコじゃないとダメだ!!』って言われたら 『こりゃ、断るわけにはいきませんゼ、ダンナ!』<ダンナってだれやねん! というわけで作らせていただきました。 ![]() ・・・ウソです(^^;;; 実際のハンコは25cm位です・・ ハンコっていつもは郵便物や書類に捺すくらいのサイズしか作りませんからねぇ・・アセりました・・・でもなんとか作って・・・ さらにゴムを台に貼るんですけどそんな大きなモノはないんです。なんとか大きな板から切り出して無理やり作っちゃいました。で、即行、宅配便で発送・・・いやあ、たいしたもんです。翌日には東京に届けてくれてました。ありがたい、ありがたい。 でも・・・考えてみたらデザイナーさんが捺すのもタイヘンだったんじゃないですかねぇ・・そんなデッカいスタンプ台(パッド)ってありませんから・・ はい、フェルトを重ねて、補充用インクを添えて・・・手作り対応・・・・ ポスターを見かけたらよーく探してください。ハンコのフチの網目模様の中に『橋本日進堂』って文字が入ってい・・・・・・ません。
![]()
巨大ポスターや構内ポスターにもなりました♪ ![]() ![]() ![]() |
後日・・業界誌でもちょっと取り上げていただきました。
駅構内に貼られたミネラルウォーターのポスター。近づいてよく見るとそのキャッ チコピーのロゴは一味違う。なんとゴム印で作ったロゴなのだ。 そんなこだわった広告で話題なのはナチュラルミネラルウォーター「□ルヴィック」 (発売元・キ◇ンMCダノンウォーターズ)。テレビCMやポスターなどの広告で、 「自分らしく生きるには、力がいる。」というキャッチコピーのゴム印を作成し、そ れを捺印したものをロゴに採用した。 このゴム印を製作したのは、高知県の印章店、橋本日進堂印房の橋本 明 氏。今年 1月に届いた一通の電子メールがきっかけだった。 □ルヴィックの広告制作を担当するデザイナーが、広告にゴム印を使いたいと考え たが、ヨコ25cm×タテ6cm程の大きなゴム印をどこに頼めばいいか分からない。そこ でインターネットであちこち探したところ、橋本日進堂印房のホームページがデザイ ナーの目が止まった。 橋本 氏も奇妙な注文に驚いたという。 「大きなゴム印でしたが、作れないことはありません。でもそのゴム印が、まさかこ んな大きな広告に使われるとは思っていませんでした」。 だけど、わざわざゴム印にしたのはどうして? 「最近はコンピューターでハンコ風の文字を簡単に作る事が出来ますが、実際に捺し た雰囲気と力強さを広告に込めたかった。今年の広告のテーマは火山層の力を訴求す る事だったのでハンコを捺したときに出るカスレ具合にはかなりこだわりました」 (□ルヴィック広告制作担当デザイナー)。 広告制作時には、力強さが上手く表現できるカスレが出るまで、橋本 氏が作った ゴム印を、紙を変え捺し方を変え何百回と押したそうだ。その結果、ハンコの持つ迫 力と□ルヴィックの力強さがタッグを組んだCMが出来上がった。 この広告は(2003年)8月まで、テレビCM、駅や電車内のポスター、雑誌広告、ホームペー ジ等で目にすることができる。 外資系企業も認めた「ハンコ」には、我々もまだ知らない魅力が隠されている。 というわけで・・ |