はんこ 実印 印鑑証明 高知 橋本日進堂印房

印鑑、実印の通信販売/はんこやさん橋本日進堂印房ネット店(高知市)
トップページ ネット販売トップ 買い物カゴを見る 法定表示 お問い合わせ
見出し自己紹介 お店の紹介 職人の自己紹介 はんこ彫刻作業 作品展示室 お急ぎですか? 高いですか? ハンコの知識 実印の知識 銀行印のお話し 認印のお話 印鑑の書体 はんこのサイズ 印材のお話 詳しい象牙のお話 よくある質問 質問掲示板 縁起と開運 印相鑑定とか四柱推命とか 生まれ年と印材 印納祭/はんこ供養 ご注文 ネットショッピング PCデータ入稿 FAXご注文 無料バーチャル印鑑 事業と活動 WEB篆刻教室 ものづくり名人派遣事業 はんこやブログ FACEBOOK
■ルヴィックなお話し
店舗ご案内
はしもとにっしんどういんぼう
橋本日進堂印房
高知市桜井町1-9-8
TEL:088-882-3878
FAX:088-884-8343
hanko@nissindou.com
営業時間 月〜土 AM9:00〜PM7:00
店休日 日曜・祝日・毎月最終土曜日

店舗地図
 【ご案内図はこちら】 【google Mapで開く】
QRコード

実印の知識


実印とは

 実印とは財産、権利の保全、確保のために印影(いんえい:印鑑を押したもの)を区役所、市町村役場に届けてある印鑑の事です。


登録できる印鑑

 印鑑登録は法律ではなく、市区町村条例で定義されるので、都市によって、多少異なりますが、おおむね次のとおりです。

  1.名字のみ、名前のみ、姓名両方のいずれかを戸籍のとおりの文字で彫刻したもの。

    (模様、○○之印、旧字、当て字、改名した名前はだめ。書体は自由。)

  2.ゴム印やプラスチックなど変形、変質しやすい素材でない事。

  3.直径9_以上24_以下(角、楕円等もOK)

  4.外枠や文字が欠けていない事。



登録方法

 本人が、免許証または、パスポート(保険証は不可)、顔写真入り住民基本カード(都市によります)を持って、住民票の有る市区町村役場へ行けばすぐに出来ます。

 登録した後は、代理人でも登録カードを持って行けば、印鑑証明書を取る事が出来ます。



ポイント

 「取られる財産なんか無いので三文判で良い」と言われる方もおられますが、財産が無くても「私が保証します」と捺されて責任を負わされる事も有ります。
 高いものが良いとは
言いますが言いませんが、(^^;) 安全の為にもオリジナルである事が必要です。

 基本的に既製品(三文判)では登録できない都市が大部分です。(登録できる地域もありますが、要するに印鑑登録(=印鑑証明)って「今現在役所に登録されているハンコはこれですよ」って証明だけで、「登録印と同じものが三文判で売られているかどうかは知りませんよ」ってことですよね。)

 カタログなどを持っていない時、標準的な実印のサンプルとして紙幣の表(何円札でも同じ)の印鑑を見ていただきます。篆書体、15mm丸で「総裁之印」と彫ってます。総裁が発行したホンモノの紙幣ですよって捺してあるハンコです。




【TOPページへ戻る】


★お問い合わせはこちらからどうぞ。
Copyright(c)1998 Hashimoto-Nissindou all rights reserved.
 http://nissindou.com/